新米母のどたばたの日記

末っ子同士の夫婦の子育て奮闘記。MGでも元気に子育てしてますよ。

月齢4ヶ月で東京ディズニーシーへ行く②

そんなわけで、突然に
ディズニーシーに行くことにした我が家。
どれくらい唐突だったかは 
前回を参考に。
当日の持ち物とか行動をまとめていきたいと思います。

持ってくものは最小限に

いかんせん、我が家はまだベビーカーを所有してません。
なので、生後4ヶ月のおしめさんを連れつつ、おしめさんの荷物、自分たちの荷物と大荷物を夫婦で持っていかなければならない。

重い!

と言うことで、荷物は最小限に絞りました。
  • オムツセット(オムツは5つ)
  • 抱っこ紐
  • 帽子
  • おくるみ
  • 着替え(肌着1枚)
  • 日焼け止め
  • ガーゼハンカチ数枚
  • 保険証+母子手帳
  • 哺乳瓶+粉ミルク(お湯は現地で調達)
おしめさん用としては以上。
抱っこ紐には、保冷剤を装着出来るやつ入れてました。これではないですけど。こーゆーやつ。
まぁすぐ溶けましたけど。
でも、無いよりかはあったほうが良いかなと。

あとは大人の荷物に、扇子も入れてました。
まぁこれも普段持ち歩いてます。

あれ?改めて書いてみると特別なもの持ってて無かった。
この中で、普段持ち歩いてないの、強いて言えばミルクセットくらいなものだわ。
うん。
じゃ、簡単にまとめると、別に特に特別なもの要らないです。

4ヶ月じゃ離乳食始まってないし。
始まってたとしても、天下のディズニー。
離乳食、ベビーセンターで売ってるし。
最悪、ミルクもオムツもベビーセンター取扱いあるんですよね。
(取扱いがあるのは、ベビーセンターのスポンサーであるMeijiさんの離乳食です。月齢別に売ってました。)
なので、偏食の子やオムツが固定のやつじゃないとかぶれちゃう子は、用意した方がいいかもですが、基本この辺も気にしなくていいかも。

だって、荷物は少ない方がいいじゃない!

まぁ、事前にインフォメーションに確認すれば、取り扱ってる離乳食やオムツの種類確認できると思います。あくまで多分!

ベビーカーはレンタルもできる。

しかも700円/日と比較的安価です。
まぁね、赤子連れて行く方って、車の方が多いだろうけど。

私みたいに、今後「電車で1人でおしめさんとインしよーかなー」なんてバカなこと考えてる人には嬉しいサービス。
電車は抱っこ紐で、現地着いたらレンタル。
はい、スマート!

ただし、現状レンタルしているベビーカーはいわゆるB型、一人座りができる7ヶ月以降の子向けのみです。
そこは注意してください。

案外長くなってしまった。
行動編は次回にまとめまーす